私は不動産投資をしていますが、
そもそも不動産投資自体が
目的というわけではありません。
では、何が目的なのか?
お金持ちになりたいから
なーんだ、そんなことか
と思われる方も多いでしょう。
そう、みんなおもっていることですね。
でも多くの人は、お金持ちになるために
何をしているのでしょうか?
実際はだれもがお金持ちになりたいと
思っていながら多くの人が何もしていません。
日本人はお金を稼ごうという商売っ気があったり
あからさまにお金持ちになりたいといった話や
行動をすると嫌われる傾向にあります。
なので、多くは宝くじを買うとか預貯金まで。
競馬や競輪等のギャンブル、
FXなどのマネーゲーム、
投資信託や株式、ETF・・・
各層は違うけれども「お金持ちになりたい」と
思って積極的に行動している人ですとこの辺まで。
不動産投資をしている人は
少ないかと思います。
少ないという要因はいくつかあります。
- ハードルが高い
- 不動産に関する知識がない
- リスクが高い
不動産投資をやらない、やれないという方は多いですね。
やる人が少ないのではないか?と思っている不動産投資
なぜやろうとしたのでしょうか?
- 入居者の人がローンのお金を払ってくれる
- サラリーマンでも不動産の経費は経費になる
- 自分が働かなくてもいい
- 金持ちは不動産持ちが多い(印象がある)
4番なんかただのイメージですね。
1番はレバレッジが効く、
2番は税金対策、
3番は自分が動かなくても収入が入る
そして4番はその1~3を考えているからお金持ちなのかなと。
(もちろんお金持ちは他もやっていますよ)
そんなところから不動産ができないか考えていました。
考え方とか、不動産他の投資等についてなど
詳しいことはまた後程書きますね。